キスラーフォースプレートKistler ForcePlate世界の研究機関が使用する確かな信頼性
主な利用分野スポーツ・バイオメカニクスリハビリ人間工学工学
Kistler ForcePlate(キスラー社製フォースプレート)は力の検出に水晶のピエゾ効果を利用した唯一の製品です。
そのシンプルな構造から生まれる特長として、5年間の無償保証の確立、センサ感度の不変性(再較正不要を意味します)、半永久的な製品寿命、社内にスイス較正基準局登録施設を持つ厳密な較正、高い周波数応答、大きな力から小さい力までの驚異的な分解能等が挙げられます。他の追随を許さない圧倒的優位性を保持し、国際的な評価を得ています。
そのシンプルな構造から生まれる特長として、5年間の無償保証の確立、センサ感度の不変性(再較正不要を意味します)、半永久的な製品寿命、社内にスイス較正基準局登録施設を持つ厳密な較正、高い周波数応答、大きな力から小さい力までの驚異的な分解能等が挙げられます。他の追随を許さない圧倒的優位性を保持し、国際的な評価を得ています。
システム構成例
- System Example -

システムラインナップ
- System Lineup -
>
小型床反力計測システム
>
中型床反力計測システム
>
キスラー可搬型床反力計測システム
>
キスラー防水型フォースプレート計測システム
>
キスラー水泳競技用スタート・ターン計測システム
水泳競技のスタート・ターン動作時の「力」を定量化できます。
このシステムは、スターティングブロック型とターンプレート型の2つのフォースプレートシステムから形成されています。これらのプレートの4隅にはX,Y,Z軸の3方向計測できる力センサが埋め込まれています。それぞれを単体で設置・使用することも可能です。
スターティングブロック型は、競技用のスタート台と同形状にしたアルミフレームに、水晶圧電式の小型フォースプレートが2台埋め込まれており、前足・後足それぞれの反力を計測できます。1つのプレートから8chずつ 計16chのアナログデータが出力可能です。更に、背泳競技用ハンドル(グリップ部分)は、鉛直・前後の2方向の力を計測できます。
ターンプレート型は、壁面に取り付けたプレートで、ターン時のキックを計測できます。8chのアナログデータが出力可能です。
表面はカーボン製で、水抜き用の穴が施されています。保護等級はIP68(6は器体への耐塵性を、8は防水性を表す)です。
このシステムは、スターティングブロック型とターンプレート型の2つのフォースプレートシステムから形成されています。これらのプレートの4隅にはX,Y,Z軸の3方向計測できる力センサが埋め込まれています。それぞれを単体で設置・使用することも可能です。
スターティングブロック型は、競技用のスタート台と同形状にしたアルミフレームに、水晶圧電式の小型フォースプレートが2台埋め込まれており、前足・後足それぞれの反力を計測できます。1つのプレートから8chずつ 計16chのアナログデータが出力可能です。更に、背泳競技用ハンドル(グリップ部分)は、鉛直・前後の2方向の力を計測できます。
ターンプレート型は、壁面に取り付けたプレートで、ターン時のキックを計測できます。8chのアナログデータが出力可能です。
表面はカーボン製で、水抜き用の穴が施されています。保護等級はIP68(6は器体への耐塵性を、8は防水性を表す)です。
>
多ch AD変換セット
>
キスラーアンプ内蔵型フォースプレート
>
キスラーアンプ内蔵型フォースプレート計測システム
>
キスラー歩行分析用床反力計測システム
>
キスラーアンプ内蔵型フォースプレート用多ch AD変換セット
アンプ内蔵型フォースプレートには、電源を供給する必要がありますが、アンプ内蔵FP用I/Fボックスをそれに適合させてあります。
現在4-8項に紹介の16ch型の他、多ch用として32ch(FP4台)型、80ch(同10台)型が用意されています。このボックスではアナログ信号の受け渡しのみを行い、この後にAD変換ユニットを接続して使用します。アンプ内蔵FP用CC付AD変換ユニットはこれらをセットにしたものです。パソコンとUSBライン1本で接続でき、アンプは総て解析プログラム(CSW-52A)で制御します。空いたchには8ch入力ボックスで他の信号を入力できます。モーションキャプチャシステム等にはこのI/Fボックスからアナログ信号を渡せます。パソコンに接続していない場合はオプションのリモートボックス(PH-702A型)でアンプを制御します。
現在4-8項に紹介の16ch型の他、多ch用として32ch(FP4台)型、80ch(同10台)型が用意されています。このボックスではアナログ信号の受け渡しのみを行い、この後にAD変換ユニットを接続して使用します。アンプ内蔵FP用CC付AD変換ユニットはこれらをセットにしたものです。パソコンとUSBライン1本で接続でき、アンプは総て解析プログラム(CSW-52A)で制御します。空いたchには8ch入力ボックスで他の信号を入力できます。モーションキャプチャシステム等にはこのI/Fボックスからアナログ信号を渡せます。パソコンに接続していない場合はオプションのリモートボックス(PH-702A型)でアンプを制御します。
>
キスラー短距離走用スタート計測システム
キスラー短距離走用スタート計測システム (Kistler Sprint Analysis System)は、スターティングブロックによる左右脚それぞれの反力、レーザー速度計による速度とスプリットタイム、ハイスピードカメラによる映像を1つのシステムで収集・解析することができます。
[スターティングブロック]
・左右脚別々のフォースプレート ・角度と前後位置の調節も簡単
・COP(圧力中心)測定可能 ・傾斜は 40,45,50,55,60,65,70度
・フットレストを交換可能 ・競技用スターティングブロックに適合したデザイン
[ソフトウェア]
・即時フィードバック ・バイオメカニクスデータと共に映像も表示
・1つのシステムで完結し操作が簡単 ・試技間比較
・レポート生成 ・データをデータベース管理
[システム構成]
・スターティングブロック ・ハイスピードカメラ(100fps)
・レーザー速度計 ・データ収録装置
・スタートシステム ・三脚
・接続ケーブル ・ソフトウェア
・左右脚別々のフォースプレート ・角度と前後位置の調節も簡単
・COP(圧力中心)測定可能 ・傾斜は 40,45,50,55,60,65,70度
・フットレストを交換可能 ・競技用スターティングブロックに適合したデザイン
[ソフトウェア]
・即時フィードバック ・バイオメカニクスデータと共に映像も表示
・1つのシステムで完結し操作が簡単 ・試技間比較
・レポート生成 ・データをデータベース管理
[システム構成]
・スターティングブロック ・ハイスピードカメラ(100fps)
・レーザー速度計 ・データ収録装置
・スタートシステム ・三脚
・接続ケーブル ・ソフトウェア